


ものづくりを生業とする人の活躍の場を広げたいという想いのもと、2014年から始まったクラフトフェアです。
宮澤賢治ゆかりの地である紫波ビューガーデンで、県内外から集う個人作家の手仕事にふれることができます。
自然あふれる緑の会場では、音楽とともにゆっくりとした時間が流れます。
このおまつりが、賢治の童話「ポラーノの広場」のように、訪れた人の明日への活力となることを願っています。



岩手県盛岡市にある ”CAF'E JAZZ開運橋のジョニー” 店主 照井顕 氏の企画により2007年から秋に開催している
野外ジャズコンサートです。日本人の奏でる ”和ジャズ” にこだわる照井 氏は、今までも多くのジャズメンをプロデュースしてきました。自然との調和を感じることのできる天然の舞台は天空のステージと比喩されました。
◎バンド練習 / 写生会 / 撮影会 / こども会 / 老人ホームの行事 / ガーデンパーティー
ミニコンサート / お話会など
◎販売を伴わない展示会など
◎食品の対面販売(パン・クッキー・お弁当・キッチンカーなど)
◎有料コンサート / ワークショップ / 物販を伴うイベントなど(3000円 / 日)
◎講座開催でのご利用(2000円 / 日)
※内容が社会的活動であったり、参加費が実費に近いなどの場合はNPO法人ポラーノの広場の趣旨に照らし合わせて判断いたします。
■園内の備品をご使用の場合はご相談ください。使用料が発生するものもございます。
■駐車場 ・ トイレ ・ 水道の通常利用は無料です。
■ViewGardenのイベントと重なる日はご利用になれない場合もありますので、事前の確認をお願いします。
■お申し込みは、NPO法人ポラーノの広場まで Tel / 019-672-2610 Mail / polano@viewgarden.com


ログハウス
半野外のログハウスです。
お話会、ヨガワークショップ、その他講座に利用されています。
暗幕を張って簡易野外シアターとしても使えます。
中庭
店舗のすぐ隣にある小さなカフェスペースです。
お茶会などに利用されています。
しばふ広場
ゆるやかな斜面のしばふ広場に常設のステージがあります。
手作りの遊具などもあり、保育園の遠足、写生会、コーラスの練習、
結婚式の前撮りなどで利用されています。


本館2階
美しい景色が望める小部屋。
パネル展や書展、クラフトの展示販売会などに利用されています。

遊びの森
ビューガーデンのいちばん山手にある雑木の森。
足元に積もった落ち葉は年月を経てフカフカです。
その他アイディア次第で色々使えます。
基本的にイベントの運営はお任せとなりますが、場合によってはお手伝いいたします。
まずはお問い合わせください。
ビューガーデンの詳細 / http://www.viewgarden.com/viewgarden/guide.html